2010年11月13日
昨日の~
昨日の現場。
とある市営住宅。
入居者さんが出て行った後、役所の人がチェックした箇所すべてを綺麗にします。
畳とかも ↓ こんな。。。 どんだけ年月が経つとこうなるのでしょう?
押入れの中も、だいぶ黒いですが、このお部屋はイイほうです。
カビやら藻やらがびっしりのお風呂もありますし、孤独◎や焼身自◎の後なんかもあったりします・・・ま、そうそう無いですが。
壁もパイプもどんどん塗っていくと、明るいお部屋になっていきます




↑ 板の部分にシミが・・・丁寧にペーパーをかけ、とニスで仕上げています。

細かい部分にもキッチリ養生します。さすが職人技、スピードが速いです。
そして ついでに、職人さんと忘年会の打合せ
半数がお酒を飲まず、半数は大酒飲み・・って 飲み放題にするべきか悩むトコロ。
お料理が美味しくてノンアルコールも充実してるところで飲み放題が良いんだけど、どこがいいかなー
今年は妹も入社したので 忘年会楽しみだわ~
で、次の現場。。。
割愛
今日も一日(昨日も一日) お疲れ様でした!!
とある市営住宅。
入居者さんが出て行った後、役所の人がチェックした箇所すべてを綺麗にします。
畳とかも ↓ こんな。。。 どんだけ年月が経つとこうなるのでしょう?
押入れの中も、だいぶ黒いですが、このお部屋はイイほうです。
カビやら藻やらがびっしりのお風呂もありますし、孤独◎や焼身自◎の後なんかもあったりします・・・ま、そうそう無いですが。
壁もパイプもどんどん塗っていくと、明るいお部屋になっていきます





↑ 板の部分にシミが・・・丁寧にペーパーをかけ、とニスで仕上げています。

細かい部分にもキッチリ養生します。さすが職人技、スピードが速いです。
そして ついでに、職人さんと忘年会の打合せ

半数がお酒を飲まず、半数は大酒飲み・・って 飲み放題にするべきか悩むトコロ。
お料理が美味しくてノンアルコールも充実してるところで飲み放題が良いんだけど、どこがいいかなー

今年は妹も入社したので 忘年会楽しみだわ~

で、次の現場。。。
割愛

今日も一日(昨日も一日) お疲れ様でした!!
Posted by クロペン at 10:47