2010年11月16日

現場打合せ^^

お世話になっている社長サンから 『ちょっと塗装を頼みたいんだけど』 とお話を頂き 本日打合せにキラキラ

現場打合せ^^



結構 錆びてますね~~icon14



工場の ベランダ?? 洗濯物を干すベランダじゃ・・・ないわな。。



設備を搬入したりするための開口部らしいです。 

周辺の汚れている部分も塗ります。
ついでに、横の水槽タンクも劣化してきているので 塗装したいとのこと。


グレードの違う材料を2種類 ご提案するために、見積りを2種類作らせていただくことになりました。


ありがとうございますheart





次の現場は、先週 水洗いをした住宅です。

下塗り・中塗り・上塗りの工程中で、明日には外壁の上塗りが終わる予定です。

現場打合せ^^



ばっちり養生してあって、住んでる方にとってはかなり ウザイでしょうねicon15

しばし、ご辛抱をお願いします。。。


玄関周りの足場材には ぶつかって怪我をしないように マットを巻いてあります。

今日の職人:加藤さん いわく 『わしらはぶつかっても良いけど、コレに当たると痛いでな~』ってww

いえいえ、あなたが怪我をしても困りますから!face03


現場打合せ^^



『頭上注意』も忘れずにface02



屋根に登った加藤さんが、

『隣の家は、最近 塗り替えたばっかみたいだけど もう屋根の塗膜が薄くなってる。。。しかも 樋や雨戸は塗ってないから痛みが目立っちゃうな~』

だって。。 

お客様には見えない屋根の塗装・・・手抜きされちゃったんでしょうかface07

せっかく足場を掛けるんだから、樋や雨戸も塗ってあげればいいのにね。。icon11


現場打合せ^^



加藤さん、塗りながら 『材料もぼってりと肉厚に付くセラミックシリコン系の高耐久低汚染塗料だから、隣の壁より断然モノがいいでな』

と言っていましたicon14

お客様に喜んでいただける仕上がりになるよう、頑張ってください!!



みなさん、安いからと安易に契約しないように気をつけてくださいね。安くて悪い仕事されちゃたまりませんからね~face03



さて、次の現場。

先日から引き続きの 屋上防水現場です。

粗悪部を取り除くのに かなり苦労しました。 腕が痛い・・・


ココが一番雨漏りのヒドイ箇所↓↓ クラックがいっぱいです。

現場打合せ^^



現場打合せ^^



現場打合せ^^



↑↑ シーラー下塗り剤を塗っているところ。

私も作業着で作業していたところ、次の仕事に行かねばならない時間となってしまいましたicon15


急いで着替えて、岩盤浴セレニテの女将に変身!


他の現場は 割愛でございます。

では、また明日icon01



****株式会社 黒柳塗装店*****

〒441-8003 豊橋市小向町字北小向62
電話0532-31-8035 FAX0532-31-9132
メール info@kuroyanagi.jp
HP  http://www.kuroyanagi.jp

◇◇塗装と防水はおまかせください◇◇





Posted by クロペン at 17:40
この記事へのコメント
これは菰口と問屋町の物件か?
Posted by トヨオンあだち at 2010年11月30日 23:53
そうそうww
Posted by くろゆり at 2010年12月01日 18:43