2010年12月01日
綺麗になってきた!
いや~~ 犬ネタ載せるとアクセスが多いですね
今日も白ゴールデンのいる現場に行ったのですが、ポール君 お部屋のソファーでおくつろぎでした
ので、写真はありません。。
ケレンが終わり 昨日水洗いしたテラス↓↓、木目が出て とってもきれいになりました。

水が染みて アクが出た隅のところは もう一度丁寧にペーパーをあてます。
大きな門にペーパーサンダーをかけている若手松井くん・・・ピンクが似合いますね~ あれ?でもヘルメットじゃないのでは・・・

現場ではキチンとヘルメットをかぶりましょ~
さて、こちら↓↓ の現場は今日で完了です。
イカツイ足場屋のお兄さんたちが 足場を解体しています。

隣との距離が狭いので ぶつけないように
ところで・・ どうにも 鳶さんがかっこよく見えるのは私だけでしょうか?
ま、そんなことはさておき
、
次は お寺です

立派ですね~ って この写真じゃわかりませんねww
ココの木部に、浸透し内部から防腐、防カビ、防虫効果を発揮する木部用の塗料を塗っています。


ほとんど透明なのを良いことに 雑に塗ると 塗料が垂れたまま残ってしまうので、丁寧に 丁寧に
↓↓ 休憩の時間です

良いお天気の空の下、日向ぼっこしながら 大工さんや左官さんと お寺からいただいたお饅頭を食べています。
なんだか ちょっと可愛い
そして今日も 他の現場は 割愛ということで
職人さんの皆さん、 今日もいい仕事をありがとうございます。
明日も お客様に喜ばれるよう 全力でがんばりましょう
****株式会社 黒柳塗装店*****
〒441-8003 豊橋市小向町字北小向62
電話0532-31-8035 FAX0532-31-9132
メール info@kuroyanagi.jp
HP http://www.kuroyanagi.jp
◇◇塗装と防水はおまかせください◇◇

今日も白ゴールデンのいる現場に行ったのですが、ポール君 お部屋のソファーでおくつろぎでした

ので、写真はありません。。
ケレンが終わり 昨日水洗いしたテラス↓↓、木目が出て とってもきれいになりました。

水が染みて アクが出た隅のところは もう一度丁寧にペーパーをあてます。
大きな門にペーパーサンダーをかけている若手松井くん・・・ピンクが似合いますね~ あれ?でもヘルメットじゃないのでは・・・


現場ではキチンとヘルメットをかぶりましょ~

さて、こちら↓↓ の現場は今日で完了です。
イカツイ足場屋のお兄さんたちが 足場を解体しています。

隣との距離が狭いので ぶつけないように

ところで・・ どうにも 鳶さんがかっこよく見えるのは私だけでしょうか?
ま、そんなことはさておき

次は お寺です


立派ですね~ って この写真じゃわかりませんねww
ココの木部に、浸透し内部から防腐、防カビ、防虫効果を発揮する木部用の塗料を塗っています。


ほとんど透明なのを良いことに 雑に塗ると 塗料が垂れたまま残ってしまうので、丁寧に 丁寧に

↓↓ 休憩の時間です


良いお天気の空の下、日向ぼっこしながら 大工さんや左官さんと お寺からいただいたお饅頭を食べています。
なんだか ちょっと可愛い

そして今日も 他の現場は 割愛ということで

職人さんの皆さん、 今日もいい仕事をありがとうございます。
明日も お客様に喜ばれるよう 全力でがんばりましょう

****株式会社 黒柳塗装店*****
〒441-8003 豊橋市小向町字北小向62
電話0532-31-8035 FAX0532-31-9132
メール info@kuroyanagi.jp
HP http://www.kuroyanagi.jp
◇◇塗装と防水はおまかせください◇◇
Posted by クロペン at 19:21